気になる?みんなが借金した理由、ベスト5
人生で一度も借金をしたことがないという人も、広い世の中にはいるかもしれませんが、ほとんどの人が借金経験者だと思います。では借金の理由の多くはいったいどういうものでしょうか?
まずは仕事をしていないときです。自分でもっと上を目指しての退職でも、会社がなくなった場合の退職でも仕事をしていないということは無収入な状態なので貯金を使い続けるだけになってしまいます。貯金があるうちに次の仕事が決まればいいですが、レベルアップのための退職なら給料の額や、仕事の内容など次の仕事への条件も厳しくなるので、すぐには見つかりにくいものです。会社都合の退職の場合は十分な準備ができていないことが多く、貯金の額も長い間生活できるほど用意できていません。収入はなくても生きていくために借金するということがあります。ちなみに転職を考えている人は、退職後にカードローンの審査に申し込みしても通らないことがあります。仕事をしているうちに、もしものときのためにカードローンを1枚くらいは作っておくと安心です。
次に結婚式のためです。結婚式は二人の門出のための大切で大きなイベントです。ご祝儀をいただいてもご祝儀では結婚式の費用はまかなえないことがほとんどですし、結婚式の料金の支払いは結婚式より前に終わっていなくてはいけません。はじめからご祝儀を当てにしてはダメだということになります。料理や引き出物のほかにも遠くから参列してくれた人への車代や、宿泊の費用など結婚式以外にもかかる費用はたくさんあります。女性にとっては特に大事なイベントなので、ドレスなどで妥協したくない部分もあります。お料理もそれなりのものを提供しなくてはいけませんので、どうしても高額になってしまい結婚早々借金を抱えるということは珍しくありません。
そして帰省のために借金することもあります。急にお正月に飛行機で帰省しなくてはいけなくなったら、かなりの費用がかかります。例えば東京から鹿児島に飛行機で帰省するとしたら、9月などの安い時期は大人一人往復2万円あればよくても、お正月になると一人7万円以上かかってしまいます。一人ならなんとかなっても、夫婦や家族となると数十万円の痛い出費となってしまいます。
さらに引越しにもたくさんのお金がかかります。新居に入居する際には賃貸なら家賃の3か月分といわれる金額が必要になりますし、さらに引越し業者に支払うお金も必要になります。新しい家に引越すなら、家具や家電も新しくしたいのでもっとお金がかかります。忘れがちなのがカーテンで、前の家で使っていたものが使えないということがよくあります。カーテンなしで生活するわけにもいかないので購入することになります。
最後の理由がギャンブルや買い物、遊びのための借金です。これらの理由での借金は自分のやりたい、欲しいという欲求を我慢することができず、返済のこともどうにかなるだろうと軽い気持ちで借りていることが多いです。ギャンブルや買い物に依存してしまっている病気もあるので、簡単にやめることができない借金です。返済の予定も立てられず、それでもまだ借りたいという気持ちになってしまいます。もし周りの人がこの理由で借金を繰り返していたら、自分は絶対に貸さずに病院を勧めるなどの相談に乗るだけにしましょう。